Case02 伊藤忠商事株式会社 次世代採用イベント

#採用イベント#人事研修#企業イベント
case02
                            伊藤忠商事株式会社 次世代採用イベント

■ 伊藤忠商事新卒内定者によるVRを活用した「次世代の採用イベント」

新型コロナウイルス感染拡大による前代未聞の状況のなか、就職活動の開始から終了まで、非接触を要求される、困難な状況を唯一経験した、2022年度新卒内定者。そんなコロナ禍での就活を経験した彼ら、彼女ら、だからこその「マーケットイン」の目線・発想でVRを活用した「次世代採用イベント」を考えていただきます。

case02
                            伊藤忠商事株式会社 次世代採用イベント

※VR採用空間イメージ案


また、グループ会社のサービスである「VR VENUE」の活用を検討するという、社会人になる前、内定者の段階から、「ビジネス」を考える企画として取り組んでいただきます。


■ワークショップ×企画の実施

新卒内定者の有志メンバーは班に別れて、IICが展開している、個人では無くチームでイノベーション創出を行うワークショップ「イノベーション研修」を受講していただきます。同研修では、個人では思考停止しがちな課題設定・解決について、チームでのアイデアの出し方・まとめ方、アイデアの優位性検証等のメソッドを実践的に学び、同時に企画を形にしていく事を学びます。

case02
                            伊藤忠商事株式会社 次世代採用イベント

各チームにはIIC社員がチームの一員としてコミュニケーションの活発化と企画の実現をサポートしていきます。
研修期間は2021年10月から2022年1月までの約3ヶ月間、「次世代の採用イベント」というテーマに沿って、チームで企画を行い、優れた企画が立案された場合、IICが制作を行い、2023年度の新卒就活生に向けて展開いたします。

case02
                            伊藤忠商事株式会社 次世代採用イベント

期間中メンバーはオンライン上に用意されたディスカッション用のVR空間等でコミュニケーションをとりながら、企画を形にしていきます。日本中、世界中の好きな場所から集まり、固定観念にとらわれず、様々な可能性を議論します。

case02
                            伊藤忠商事株式会社 次世代採用イベント

※SDGsスタジオ VRディスカッションルーム

本プロジェクトの中でIICは、チームで新しいアイデアを生み出す「イノベーション研修」と、VR空間を誰でも簡単に構築・展開できる自社サービス「VR VENUE」をご提供し、コロナ禍をくぐり抜けた、新世代の内定者の皆様と共に、新しい価値創出に挑戦します。

■伊藤忠商事新卒採用担当者様コメント

内定者が「企画」する初めての取組みです。対面重視の採用方針に変わりありませんが、コロナに伴う制限下で新たな採用活動が求められている中、「VR」というツールが新たに加わることで、選択肢の幅が大きく広がる、第一歩だと考えています。コロナ禍の就活を経験した彼らの「マーケットイン」の目線・発想から、どのような企画が提案されてくるのか、大いに期待しています。

■日経ビジネスへの事例掲載

こちらの事例は、2022年4月25日発売の「日経ビジネス」の「伊藤忠の下克上 三菱・三井に勝つ「デジタル商人道」」特集にも掲載され、以下のURLからもご確認いただけます。

VR VENUE

資料ダウンロードやデモ体験、
トライアル導入のご相談など
こちらからお気軽にお問い合わせください